超小型USBメモリー:BUFFALO RUF2-PS8G

ネイキッドに換装したカーステレオ「DEH-P640」でのMP3再生用に購入したUSBメモリー。

写真の通り、USBタイプとしては超小型。ちょうど大人の男性の親指の爪くらいの大きさです。キャップを外してデバイスに差し込むと、頭が5mm程度出っ張るだけ。さすがにここまで小さいと却ってハンドリングが悪い(抜き差ししづらい・キャップをなくしそう・カバンの中で本体が行方不明になりそう)ので、基本的にデバイスに差しっぱなしにしておいて、必要なときに抜いてデータを他のデバイスに移動させるような使い方を目指しているんでしょうねぇ。

書き込み速度は遅くもなく速くもなく、いたってフツー。パソコンで差しっぱなしにするからといってキャッシュディスクとして使うには速度面で無理がありそう。純粋に外部記憶メディアとして、常にパソコンとセットで持ち歩きたい方向け、なのでしょう。一方、カーステ用として考えるとこの大きさは邪魔にならなくてすごく良いです。一般的なスティックタイプだと、ふとした拍子に手をぶつけてしまうことは想像に難くないですもの。

この商品には8GBと16GBの2モデルがあるようです。手持ちのMP3ファイルが30GB弱である私は、どうせ1つに収まらないのであれば容量が少ない方が曲探しが楽であろうということで、8GBモデルを選択。カラーバリエーションが3色あったので、全色を買って「洋楽」「邦楽」「ベスト盤+α」のように振り分けてみました。とはいえ8GBって結構な曲数が入りますから、当初の思惑を無視して今のところ「ベスト盤+α」だけが連続再生されています(笑)。ちなみに購入価格はAmazonで8GBが2,700円。16GBは容量比例でその2倍くらいだったかと。

なお、箱の記述によれば、Macでは「10.4 Tiger」以降に対応。だがしかし、Tigerで動かしているPowerBook G4 12″ 1Ghzではメモリを認識してくれませんでした。最初は難あり品を買ってしまったか!と凹んだのですが、試しに2つ目を差してみても同様の結果。疑問に思ってLeopard搭載のPowerBook Pro 15″(Core2Duo)に差してみたら、問題なく認識。Macの場合、ハードの世代違いでナニカありそうですね・・・。

ちょと話は変わりますが。

写真内のモノの尺度として、昔から「硬貨」とか「タバコの箱」を比較対象にする場合が多かったのですが、喫煙者が減少しているこの時代、「タバコの箱」の代替物って何になるんだろう。似たような大きさで常に持ち歩く定型モノというと名刺とかカードだけど、個人情報つきだもんなぁ。となるとバラツキはあるけど携帯あたり? 標本写真の横にディズニー携帯とかハローキティ携帯とか写ってたら、それはそれで少し微笑ましいかな(信頼性は下げそうだけど!)。

新発売のMacたち

Appleから新しいiMac/Mac Book/Mac mini、それにMagic Mouseが発売されましたね。

過去に何回か触れている通り、私はMacBookPro 15″とPowerBook G4 12″のユーザです(iBook G3は実家に置き去り!)。また、沖縄に引っ越す前に勤めていた会社ではiMac 20″を使っていました。私のMacの使い方は、ほとんどがWEB制作関連で、たまに映像&音声編集が入るくらい。なので、大きいモニタやパワフルなCPUもあるには超したことはないけれど、ソコソコの性能さえあればそれで善し。

そんな私が新ラインアップの中で制作マシンとして気になっているのは、iMac 21″。以前のラインアップの24″もいいけど置き場所がなーと思っていたので、27″なんて、そんな恐れ多い。その意味で+1″と慎ましく拡大してフルHD対応した21″が魅力的に映るのです。ただ、制作用として考えると、標準搭載OSである Snow Leopard で作業するためには、大半のアプリをアップグレードしてやらなくてはならない。それが本体よりも高くつく@@。はぁ。いずれAdobeがCS5を発売した頃に再検討かなぁ・・・。

制作以外の用途として、Mac mini の Snow Leopard Server搭載モデルは気になりますねー。単体で5万円強のOSを搭載した高機能版ハードが10万円ちょっと。コストパフォーマンスを考えると、素晴らしいなぁ。何に使うかといえば、うーん、いろいろ。厳密な意味で私の仕事の中で必須アイテムかといえば、うーん、おろおろ。だけど、触ってみたい! ただ、それだけ。・・・衝動買いできそうな価格なのが怖いなぁ。

今回の新商品の中で一番気になってしまったのは Magic Mouse。Wireless Mighty Mouseのボールのメンテに苦労した身としては、メンテナンスが必要そうな可動部品が見当たらないマルチタッチパネル搭載のワイヤレスマウスというのは、心底、魅力的。しかも、6,800円。

そーかー。6,800円かー。ふーん。

Mac3兄弟♪

2006年の暮れに購入したMacBook Pro(初代Core2Duo)のバッテリーが充電できなくなってしまいました。

Appleのサポートページでアナウンスされていたバッテリートラブル対象のモデルだったので、こりゃウマイことするとタダでバッテリー交換できるかな、と思って銀座のApple Storeに行ってきたのですが、そうウマイこといきませんでした。はは。

(それにしてもApple Storeのスタッフの接客って、ディズニーランドのスタッフたちと似通った【作り物っぽさ】を感じてしまって、ちょっと馴染めない・・)

写真はウチのMacたち。主に作業用で活用しているMacBook Pro15”のほかに、デモ&ネット用途のPowerBook G4 12”、それにOS9&iTunes再生用のiBook G3を所有しています。数年前はブラウン管つきデスクトップ3兄弟(QuickSilver,Blue/White,DT)だったことを思うと、ノート化による省スペース化はつくづく凄まじいですな。電力消費量もそうだろうけど、発熱量の減少は実感はなはだしいです。特にクーラーを使っていない我が家では!

ただ、ここ1年くらいで3台ともバッテリー交換と相成って、ノート化したデメリットも実感しているところ。3つで4万円以上、なんとなればWindows PCが買えてしまう金額。本当はハード的な交換ではなく、媒質の入れ替えという手段が環境的にも金銭的にも良いとは分かっているんだけど、性能的に信頼して良いものかどうか、ちょっとまだしっくりこないんですよね。次回こそ試してみようかな。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.