DAIHATSU NAKED:秋補修#6 サイドシルの補修塗装

ドア開口部の風切り音防止テープを剥がしているうちに、一部の塗装までハガレてしまってから、早2ヶ月。

あんまり放置しておくのもアレなので、昨日、久々にスプレー塗装(厳密にはプラサフ塗装)した勢いでもって、本日ちゃっちゃか塗ってしまうことにしました。

準備した塗料は、Holts の車種別調色スプレー(MINI MIX / DAIHATSU G34 ダークオリーブマイカ)とクリアー。ハガレ部分の段差解消にプラサフをあてようかなとも思ったのですが、目立たぬ箇所なので結局使わずじまい。

1週間前に患部周辺を細目の耐水ペーパー(#1000)で研磨してあったので、シリコンオフでの清掃からスタート。

マジマジとサイドシルを観察していてたら、前席も後席も大きなハガレ以外に細かいハガレが点在。よって、塗装対象をひと括りに捉えて幅広くマスキング。

まずは、車体色を10分間隔で3度塗り。最後の塗装から3分くらい乾燥させてから、マスキングテープを全剥がし。塗装範囲の少し外側を速やかに再マスキングして、クリアをスプレー。その後、10分間隔で3度塗り。

最後のクリア塗装から5分ほど時間をおいて、マスク材を全撤去。あとは乾燥させるのみ。

マスキングテープのヘリには、どうしても段差が生じてしまいます。クリアで覆われた車体色ブロックの段差には目をつむるとして、その外側に生じたクリアブロック周辺の段差は、来週あたりにでも研磨してやるつもり。

今回は、左側面の前席と後席のサイドシル2カ所を塗装したわけですが、やや風があったのと雲行きが怪しくもあったので、撤収しやすいように前後席の作業を完全に切り分けました。並行作業したときと比べて倍の時間をかけたことになるものの、ま、急な雨で慌てふためく量が半分になると思えば、掛けてもいい保険ってところですかね(結局、降りませんでしたけど!)。

|秋補修:#1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19

DAIHATSU NAKED:秋補修#4 窓枠の両面テープ剥がしとパテ盛り

ドアバイザーの補修と並行して進めていた、車両側の両面テープの除去作業を先週末に終了していました。基本的な進め方はバイザー側と同様で、カッター→剥がし剤→スクレーパー→耐水ペーパー(#600)の繰り返し。結果的に4週に渡ってチマチマ週末作業することになったおかげで薬剤の浸透が進んだのか、日増しにテープの残骸が軟化し、作業最終日は剥がし剤とスクレーパーによる作業だけで、おおよそ除去することができました。

塗装面がギタギタに傷ついてしまったので、最後に細めの耐水ペーパー(#1000)で全体を均す。クリア層を突き抜けて、着色層まで傷めている箇所が多そうな感じ。てかまぁ、ところによりプラサフが顔を出しているのだから、無理もなし。

右後部ドアで内側がサビで崩壊していた範囲は、やはり外側までサビっサビ。完全除去を試みると、内外を貫通する大穴が空くのは必至なので、表面的な処理に留めることにする。

先週の日曜日に耐水ペーパーで表面を整え、赤さび転換剤を塗り、水曜日に金属パテを盛り、そしてまた日曜日の今日、作業の続き

|秋補修:#1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19

DAIHATSU NAKED:秋補修#2 ドアバイザーの硬化した両面テープ剥がし

ネイキッドのドアバイザーを取り外したのはいいものの、バイザーに残された19年モノの両面テープが容易く剥がれるわけもなく。試行錯誤を繰り返しながら、就寝前にテープ剥がしに勤しむ日々が続いておりました。最終的に辿り着いた方法は…

①カッターで、できるだけ薄く削ぐ

②両面テープ剥がし剤を塗布
③プラスチック製のヘラで削ぐ

カチコチに硬化した両面テープに剥離剤を塗っても、ヘラで削げるほど溶解するのは表面だけ。ただ、その下も少しは軟化するので、カッターの刃が入りやすくなります。結果、①〜③の繰り返し。たまに指の腹や爪を使って落として行くのも、ハイキング中に上り坂を後ろ向きに歩くと楽に感じる程度に、善し。

これ以上はムリそう、と感じたら…

④600番の耐水ペーパーで研ぐ

ついでに塗装が浮いている箇所に気づいたら…

⑤ヘラ先で破いて耐水ペーパーで研ぐ

そんな、急いで口で吸え!的な作業を進めた結果、ナンともみすぼらしい姿に。ま、ハナから再塗装を前提にしてましたから、構いやしないんですけれど。

一通り剥離作業を終えてから、塗料のツキを良くするために古い塗装面全体を軽く耐水ペーパーがけ。でもって、台所用洗剤でバイザー全体をシッカリ洗い、キッチリ乾燥させておきましたよ、と。

続いて、塗装の巻

|秋補修:#1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19

Copyright ©2025 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.