Wagon R:動かざること山の如し

久しぶりの更新です。
その間、2回ほどワゴンRが不動車になっておりました。

1度目は6月。予兆なしに、シフトレバーが関節が外れたかのようにグンニャリ。直前に入っていた3速からギアを変えられなくなりました。

任意保険のロードサービスを利用して、整備工場までレッカー移動。原因は、シフトレバーとミッションを連結しているブッシュの破損とのこと。修理費が安く済んで良かったのだけれど、よもや200円の部品で操作不能に陥るとは思いもよりませんでした。

2度目は7月。今度は始動時にパワステの警告ランプが点灯し、セルが回らない状態になりました。ネットで調べてみると、実際にはバッテリーの問題であって、その影響を受けやすい電動パワステがアラートを出しているくさい。

そこで、バッテリーを取り外し、一晩充電。そして繋げてみたら、相変わらずパワステの警告ランプは点灯するし、セルも回らないのだけれど、他のランプがつくようになりました。充電でより良い方に症状が変わったということは、やはりバッテリーの劣化が原因ぽい。てか、それ以外の問題だったらまたレッカーだもの。そうであって欲しい。

半年前に中古購入した車両に搭載されていたバッテリーは、安価な40B19L。でもホントの指定は 44B19L。その間を狙ったわけでもないのだけれど、店で値頃感のあった42B19Lを買ってきました。念のため、2時間ほど充電してから実装、あっさり始動。以来、まったく問題ナシ、です。

振り返ってみると、最後の出発時にセルの回りが重そうに感じられた(しかし帰路の始動では気にならなかった)ことと、その走行中のカーステの音がやたらに貧弱に感じられた(スピーカーの配線トラブルかと思った)ことが、バッテリー劣化の予兆だったと言えますね。

たぶん、普段から消費電力の大きいクーラーを常用していれば、もっと早く予兆を掴めたのでしょうけれどね。なにせ窓全開な人だから…。

ベスト・オブ・ラスト?

さきほど、アレサ・フランクリン、ライオネル・リッチー、ジャクソン・ブラウン御一行が到着。いずれもベスト盤。これにて、春先の注文分、完納です。

そろそろ、クリック衝動を抑えることにいたしましょう。
だんだん、いま西暦何年だったっけ?って感覚にもなってまいりましたし…。

スマホ・スタンドに、腕時計。

昨秋まで2年近くの間、アクティビティ・ロガー(GARMIN vívosmart 4)を常用していたのですが、だんだんライト・スタッフ風に「俺はモルモットじゃねぇ!」気分になってきて、手放してしまいました。そして、犬のシャンプー時間計測機に成り下がっていた G-SHOCK GULFMAN に、再び活躍の場が与えられたのです。

そこで意外に困ったのが、今まで天井照明に向けて棚の上に置きっパにしていた光発電式の腕時計を、あまり考えずに正しい向きでポイっと置ける場所。そりゃね、腕時計専用台なら一発解決しますよ。だけど探してみると仰々しいのばかりで、全くそそられない。

探索の手を休め、どうしたものかと思案しているうち、モニタ横に置かれたスマホ・スタンドが目に留まる。スマホをどけ、G-SHOCK を置いてみたら、いい具合に収まるじゃない。置きやすさ、文字盤の見やすさ、安定感、そして下側ベルトの巻き込み具合まで、実に絶妙。

OWLTECH OWL-STD03-SI

しかも、腕時計でなくともスマホやタブレットが置ける(当たり前)。ならば、追加購入に異存なし。入手から2年が経過した商品だったのだけれど、幸いまだ在庫があって、更に間の良いことに特売価格でポチることができました。

そして、本日到着。いい感じに、デスクサイドに揃い踏みしてくれましたよ、と。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.