やせないチワワ

先月初めに左後ろ足の膝を壊したオフィス犬のルチャ。その後回復傾向にあったものの、1ヶ月経っても動きがぎこちない。本当に治っていないのか、あるいは看病時の抱き癖がついて散歩をサボろうとフリをしているのか判然としなかったので、馴染みの病院で再診察。結果、故障した左後ろ脚を庇いながら歩いた影響なのか、右後ろ脚の膝まで傷めていた様子。そこで、犬用の脂肪酸含有サプリ「アンチノール」を試しながら様子をみることにしました。

一方で、カロリー管理していたはずの体重は3.6kgと100g増。明らかに動きがおかしかった間は栄養摂取&治癒優先で積極的な減量は控えていたとはいえ、増えていたのは予想外。そこで、それまで目分量で行っていたカロリー計算を、計りを使って精度を上げることにしました。

その後2週間チェックしてみたところ、従来から与えていた1日あたりのカロリーは、概ね200kcal弱。対して、お医者さんから聞いた体重3.0kg見当の値は 220kcal。あれ??

事務所にルチャが来て5年以上経ってから言うのもなんですが、基礎代謝量がずいぶん少なかったんね、このひと。まぁ、3歳を過ぎてから余り遊び回らなくなったし、普段から寝てばかりいるからなぁ…。無理もないといえば無理もないのかしら。

ともあれ、計測データのおかげで実体が見えてきたので、これからも無理のない減量を続けていくといたしましょう。

たまには海へ。段差もないしね。
PENTAX K10D / smc DA 17-70mm F4
17mm, f9, 1/400, ISO100, -0.3EV

PENTAX K-S2:温故知新ストラップ

これまで K-S2 には、TAMRAC の着脱式ショルダーストラップを付けていました。*istDs を使っていたときに購入して、K10D に付けていたモノを伝承していたのです。なのですが、以前のカメラ達とは違って、K-S2 ではプラスチック製のカメラ本体をストラップのバックルでゴリゴリこすってしまうことがママあります。形状やバリアングル液晶の位置関係などの所為なんだろうけど、かなりヤな感じ。

かといって、わざわざ買い替える気にもならなかったので、Super-A につけていたストラップと交換することにしました。学生時代にヨドバシで買ったシロモノ(たぶんペンタ純正品)ですが、意外なくらいキレイな状態を保っておりましたし。

ということで、トレード。

四半世紀前のストラップと、最新のデジタル一眼…。
似合わなくはない、かな。まぁ、使えりゃいいや。

ちなみに、TAMRAC のハンドストラップも持っていて、K10D では状況に応じてストラップを使い分けていました。そういう面では着脱式って素敵なんですけどね…。それが今や K10D と Super-A に取付けられたよ、と。出番あるのか、着脱式。

smc DA 21mm Limited、ぶら撮りするにゃいいかも。

一昨日、本部(ホンブじゃないよモトブだよ)で打合せがありまして。先日中古で購入した SMC版 DA 21mm Limited をつけた K10D 片手に出向きました。

名護にある21世紀の森ビーチ。曇天かつ通り雨。
PENTAX K10D / smc DA 21mm F3.2 Ltd.
ƒ8, 1/250, ISO100
でも、本部についたらピーカン♪
PENTAX K10D / smc DA 21mm F3.2 Ltd.
ƒ8, 1/400, ISO100
徐行も何も、何も通らず。
PENTAX K10D / smc DA 21mm F3.2 Ltd.
ƒ8, 1/320, ISO100
少し、寄りの画。
PENTAX K10D / smc DA 21mm F3.2 Ltd.
ƒ8, 1/250, ISO100
犬の散歩がてら、今日の宜野湾海浜公園。
さすがに0.3秒じゃブレますな。
PENTAX K10D / smc DA 21mm F3.2 Ltd.
ƒ3.2, 0.3″, ISO400

35mmフィルム時代に28mmの画角が好きだった私からすると、32mm相当のこのレンズはちょっと視界が狭いけれど、35mmほどの閉塞感があるわけでなし、なんというか、余り深く考えず気楽に写真を撮るのにちょうどいい具合。写りも良いですし、行程の記録用として単玉を1本だけ選ぶときに適当なレンズかな、という印象でありました。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.