束の間、ミラ。

ネイキッドのボンネット補修を終えたところで、早々にパワーウィンドウの修理に出しました。その間、数日借りていたのがダイハツ無印(イースではない)ミラ、最終型である L275。ネイキッドが L700 ベースなので、L250 を挟んで二世代分新しいことになります。車検証は見なかったのだけれど、ウチのネイキッドは1999年製ですから、7〜19年は年式が新しい可能性があるのか(笑)。去年、ネイキッドを買い換えるかどうか悩んでいた時、寸法上は最低地上高の分だけ全高が下がる程度で車内の広さが似たような感じっぽい、コイツのMTモデルも候補でありました。

実際に座ってみると、座面が高くてアップライトな姿勢が取れるのは好ましいのだけれど、目前に低角度で迫ってくるフロントウィンドウが鬱陶しい感じ。さらに窓が小さいうえに位置が高くて、狭いユニットバスに押し込められているような窮屈さも、ちょっとなぁ…、でした。以前、代車で借りた初代ミラジーノの方が、寸法上は狭くても閉塞感は少なかったような。ちょっとしたバランスだと思うのだけれど、似たような大きさのくせして不思議なもんですね。もっとも、あくまで第一印象での違和感であって、使い続けているうちに気にならなくなってしまう部類でしょうが。

走りの面では、エンジンはパワーそれなりトルク十分(ただしネイキッド比)。セダンタイプの割には重心が高くてステアリングが鈍く、イマイチ面白くない印象。というわけで、乗らずに買うことなくヨカッタ、てことかな。

いずれにしたって、お犬様的には
なんだって構わないわョ なのでしょうが
‎Xperia 10 II

DAIHATSU NAKED:パワー・ウィンドウのスイッチ交換(二度目)

郵政カブのメンテナンスに注力している間に仕事がどたばたーとなってしまい、休みが取れずに幾歳週。ゴールデン・ウィークって、なにそれ、食べ物?おいしいの??

てな感じのところで、助手席側マドのパワーウィンドウ・スイッチが壊れてしまいました。あら不思議、ボタンに触れただけで窓が開いたり下がったりー。

さりがなら、前述の通りアホみたいに忙しくしているものだから、なかなか修理に出す機会を作れず。が、そういや職場のごく近くにクルマの電気修理屋があったっけー、と思い出したのが昨日のこと。外出ついでに立ち寄って、その流れで修理をお願いしちゃいましたよ、と。

3年前に運転席側のスイッチが壊れたときは、ツマミだけ他のクルマの部品に交換したのですが、今回は純正品でユニットごとまるっと交換。部品代が9,000円で、作業料が5,000円。前回の部分交換で8,000円したことを思えば、安いものかと。

ちなみに、スイッチ周りの部品はサードメーカー品が安く出回ってるし、その交換も面倒な作業ではないとは思います。ただ、私の前期モデルのネイキッドはサイドブレーキ横に1ヵ所だけスイッチがついているタイプで、サードメーカー品の適合が良く分からなかったんですよねー。おまけに、シフト下のカバーを留めているネジが固着していて私の持っている道具では外せなかった、というのも自分でドーニカしなかった理由でもありました。

ま、なんにしたって。
やっぱり新しい部品は、クリック感がスゴク気持ちイイ。余は満足じゃ。

DAIHATSU NAKED:パワー回復ウィンドウ

今朝、センターコンソールごと修理に出していたパワーウィンドウのスイッチが戻ってまいりました。症状次第では結構な値段になりそうな気配だったのですが、幸い在庫部品の交換+整備で終わってホッ。特に何の説明もないまま受け取ってみれば、運転席側のスイッチが別の車種の部品に換装済み。使えりゃイイじゃん的な、実に沖縄らしい対応でござるな(笑)。

元のスイッチは単に「AUTO」とだけ彫ってあっただけで、形状も指触りも他のボタンと同じだったものだから、誤って右後ろの窓を開け閉めすることが良くありました。その問題が今回の部品交換で見事解決! そりゃ別の車クルマの部品ですものね。

ま、一種の人間工学的デザインとでも言うべきかも知れませんな。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.