ツイッターでブライアン・アダムスをフォローしてて、それからオフィシャルサイトに流れて、見逃していたシングル「One World One Flame」の存在を知り、iTunes Store で探してポチっ。
さいきん来てなかったので、ついでに店内を散策しているうちにアニメ・コーナーに足をとめてしまい、「ルパン三世主題歌1(チャーリー・コーセー)」「美しき狼たち(あしたのジョー劇場版主題歌)」「やつらの足音のバラード(はじめ人間ギャートルズ)」を続けざまにポチポチポチっとしてしまいました(あぁ、Apple商法に取り込まれている)。
「ルパン」はまぁ、古いけど耳になじみのある歌だし、その昔「美しき狼たち」はカラオケでよく歌っていたし、ギャートルズ関連(?)だとどうしても「帰ってきたヨッパライ」だし。てなわけで「やつらの足音のバラード」を、しみじみと新鮮に聴き込んでおります。
・・・いい歌というほか、まったくなんにもない♩
オフィス犬、チワワのルチャを連れ回すときは、たいていクルマ移動が絡みます。従って、買い物をするときには車内で留守番。夏前に運転席で粗相をしてくれたことがありましたが、それ以外は至って平穏な感じで待ってくれています。待つ方は退屈だとは思うのだけれど、長いこと放置しておく訳にもいかないから買い物をしている方だって気ぜわしい。
そんな折に見かけたペット用キャリーバックが、これ。だいたいにおいて小型犬用グッズはカワイーくて大人の男が持ち歩くには抵抗があるものが多い中、いたってシンプルで好印象。しかも、通常価格3,500円のところ、主夫心を揺さぶる現品限り2,200円!
部屋に置いたら、ルチャが率先して入ってくれました。よし。
事務所60センチ水槽の照明は、20W直管蛍光灯1本。カクレクマノミたちにイソギンチャクの寝床を与えたいのだけれども、それには最低でも20W2本は必要そう。でもそうすると、熱対策が必要になるのは確実で、排熱のためにスタンドを立てると美観を損ねる。かといってLEDは高いし、効果のほどが買ってからでないと分からない。
って、フード裏のプラスチックに台所用のアルミテープを貼付けただけ、ですが。
改修前。
改修後。