琉球大学

今日から琉球大学の公開授業を2コマ受講することにしました。ひとつは仕事とも関わりそうな観光系。もうひとつは昔取った杵柄とでもいうべき海洋生物系。

まぁ、公開授業だから、専門じゃなくって一般教養レベルであるにせよ、こういう昔ながらの「授業」というスタイル自体が久々で、1コマ目はちょとドキドキしておりました。だいたいにおいてイイ年してるから、仕事の上で「誰かに教える」ことはあっても「誰かから教わる」ような状況、滅多にありませんもの。かなり、新鮮な追体験ですな。

以前にも書きましたが、私はココの卒業生です。同じ場所でまた授業を受けるという状況に、何かしら特別な感慨が生じたかというと、我ながら意外なほど、何もなし。大学生活として脳裏や網膜に刻まれている記憶というものが、「部活」「鯨類調査」「フィールド」「専門の講義」「卒論」といった辺りに偏っているから、かもしれません。「一般教養の授業」くらいじゃビクともせんよ、と。でも学生的な勉強の仕方を忘れているだろうから、いずれビクビクするだろーなー。

ちなみに嗅覚に刻み込まれている記憶に、研究室のホルマリン臭&アルコール臭があります。
これ嗅ぐと、さすがにクラッときますな。

・・・単なる薬品酔いだったりして(笑)。

自宅兼事務所

現在は沖縄県宜野湾市で借りている部屋を自宅兼事務所にしてWEB制作活動中です。

間取りはK8/洋6/和6の2LDK(ただし団地サイズ)。沖縄ではよく見かける「三枚の畳で正方形に近い矩形を組んだ」ようなレイアウト(台所が横、ほかが縦)で、廊下はなく、全ての部屋が壁ではなく扉で隔てられています。全ての扉を開け窓を解き放つと、角部屋ということもありなかな風通しのよい、快適な空間となります。

ちなみに私は幼少の頃からエアコンというものが暮らしの「外」にあった人間で、当然のごとく学生時代に沖縄で暮らしていたときもエアコンが存在したことがありません。ところが今回、部屋の据え付けでクーラーが!! 生まれて初めて「自室に扇風機以外の冷却装置がある」状態となりました。でもまだ集団来客時と台風で窓を締め切ったときの2回しか使ってませんけどね(笑)。だって、風の通らない空間って嫌いだもの。

パソコンの作業スペースは台所に設けました。食卓は打ち合わせテーブルを兼ねるものとし、調理道具など「生活の匂い」を感じさせるモノは極力存在が控えめになるように心がけています(油でギトギトの中華鍋が壁にかかっているようなIT的職場って、ちょとイヤじゃない)。とはいえ、現実に人が暮らしているので、まぁ、ホドホドに抑えらているように見えれば良し、レベルですけれども。

作業環境は、東京からそのまま移植。メインマシンはPowerBookPro 15.4″(Core2Duo/2.33GHz)。もうじき買ってから丸3年になりますが、使えるマシンでよい買い物でした。OSはLeopardで、主にAdobeのCS3系やAppleの映像系を動かしています。あとBootCampでXPも積んでいますが、いちいちリブートするのが面倒になってきたので、そのうちHDDを整理してから、VMware Fusionに切換えるつもり(買ってはあるんですけどね)。Macはもう一台、PowerBook G4(12″/1GHz)を使っていて、こちらは主にメールチェックとiTunes用に動かしています。ちなみにiTunesの音はAirMacExpress経由で隣室のステレオコンポから鳴らしています。

日常的な出力はHPの複合機、Officejet6310で。安い割に出力がキレイだし、稀にFAXを送る時にADFがすごく便利な機械です。ネックといえば、沖縄だとインクの在庫が薄いくらいかなー。そのほかにもう1台、EPSONのA3プリンター、PM-4000PXを所有。マット紙出力が気に入っているものの、よくノズルが詰まるので沖縄に持ってくるかどうか迷ったのですが、引越荷物がコンテナで一括発送だったので紛れこませてしまいました。もう買ってから6年以上経つと思いますが、ここ一発の印刷で頑張ってくれるでしょう(きっと)。

ストレージはBuffaloのNAS、Linkstation。シングルHDDタイプの320GBモデルで、USB外付けHDDでバックアップさせています。これまで故障もなくよく動いてくれていますが、一度ファームをアップデートしようとして動かなくなり、えらい厄介な目に合いました(割当容量以上のファイル容量が必要なアップデーターを作るなボケ)。

回線は、以前の記事に記した通り、Flet’s光。光コンバーターと光電話分配機とルーターの3台構成。同じサービスを利用していた東京では1台で済んでいたのに・・・。3つも並ぶと電源確保が手間なうえに存在がうざ!

そんな感じです。あとは仕事が順調に回れば! ですな。

21日後(ほっと一息)

沖縄は宜野湾市の部屋に移り住んで3週間。

9月14日に東京から沖縄に移動してから・・・
・転入届け、印鑑登録、国民健康保険切換え、国民年金切換え
・免許証の住所変更(これをしておかないと身分証明が厄介!)
・地元銀行の新規口座開設・家賃&光熱費引き落とし処理
・既存金融機関の口座登録住所変更
・各種サービスの登録住所変更(まだ残ってた・・)
・東京で個人事業主として登録していた屋号の転入異動
・売却したバイクと新規購入した軽自動車の任意保険の手続き

といった事務処理をしながら、荷物整理しながら、家具や白モノ家電を手配しながら、月末納品のWEBのお仕事をしていたのだから忙しいのも無理もないですな。が、それもここ数日で、ようやく一段落。昨夜は沖縄で暮らしている大学時代の同期生たちを呼んで自宅のお披露目会を開きました。

KYOCERA W65K

今日は、昨夜の疲れもあって寝過ごしてしまい、かつ、仕事の連絡も来なさそうな気配でポカンと時間が空いたので、2時間くらいちょっくら海辺で読書でもしてこようかね、と、アラハビーチ北側の公園まで車で出かけました(歩いて行けるところにもビーチはあるんですけれど、単純に車に乗りたかったのですわ)。いまは大潮の末期で、昼過ぎだと写真の通りドン引き。久々に干潟を散策してまいりました。それから防波堤で海洋冒険小説をのんびり読む、なんて優雅な時間も束の間、かなり強烈なにわか雨。ほうほうのていで逃げ帰りましたとさ。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.