山あり谷ありディスクなし。

夏ごろから不調の続く我が家のマックたち。

G3DTはOS再インストール、iBookは修理に出し、QuickSilverはHD交換。これで一通り復調。ほっとしたところで、QSに入れた新しいHDから怪しい音が・・・。

QSには夏場から3回HDを交換してたりします。1回はマスター、2回はスレーブ。怪しい音というのは、起動中にもかかわらず、HDの電源が一度切れて再投入されてスピンアップしているような音なのです。ひどいときは5分に1回くらいヒュイ〜ンヒュイ〜ンと鳴くのですね。

この音がしているときには、システム全体も瞬間的にフリーズ。おまけに、先日は起動時に「システムが見つかりまへん」画面でストップ。ノートンCDで起動したら、2台のHDがマウントしておらなんだ。で、もっかい再起動したら、マウント。ノートンに診察してもらったら、問題なし。以降はフツーにHDから起動できたかと思ったら、いきなりフリーズ。どうやらマウントしていたHDが何故かマウント解除されたらしい。また再起動して、その後は特に異常なく使えてます。相変わらず、HDのうめき声はしているのですが。

いままでは、たまたまHDの不調が重なっただけかなぁ〜と思っていたのですが、こりゃマザーボードもしくはIDEコントローラーがくたばってきているのではないかという気がしております。んな訳で、修理に出すかなーと思いたって、昨日Appleのサポートに電話。説明したり待たされたりして、なんだかなんだで1時間以上電話の前におりました。

結局、出荷時の状態でないと確認してもらえないとのこと。私は初期搭載メモリは別のマシンで使ってて、純正HDも買って2ヶ月もしない間に壊れて外してあるものだから、メモリもHDも外した状態で送ることになりそうです。今回の場合、スレーブを外したら案外フツーに動いちゃったりしそうで、再現性があるのやらないのやら、いささか不安だったりもするのですが。どうせ、1台のマシンに、それほど時間を割いてくれるとも思えないし。

しかし、なんですね。ノートやiMacと違いPowerMacって、「筐体内部へのアクセスを容易にして、ユーザによる機器の増設をしやすくしてある」マシンなのに、初期状態のハード環境でしかチェックしてくれないなんて、なんだかとっても不親切ですよね・・・。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.