用務員として。医務員として。

蛍光灯の光量は半年で半減する。らしい。

水槽についてきたライトは蛍光灯1灯タイプで、その3ヶ月後に2灯タイプを導入したものだから、上手い具合に3ヶ月に1本ずつ交換して平均化を図っております。今回も前回同様 Sudo Ocean Clear と白色のセット。付属の白色蛍光灯はコレで最後だから、今度はもちっと色を変えてみようかと考えております。

ついでに、グッピー繁殖用のサテライトボックスを導入。いじめられまくって、ヒレというヒレがボロボロになってしまった小デバスズメの隔離病棟としました。

ホントはイジメッ子を隔離するのが上策なんですけどね。元気なイジメッ子は捕まえづらくて断念。

しっかし、この小デバ、最初は大ミスジだけにイジメられていたんですけど、最近は大デバの方が執拗だったんですよね。デバが大人しいなんてのも、環境次第、なんだろうなぁ・・・。ウチの水槽、安らげないもの。安らいでいるのは、スカンクシュリンプくらい。

ちょと、考えなきゃなぁ・・・。

ルリヤッコどすえ。

先週、サカナ屋で見かけたルリヤッコ。1週間を経てエサをパクつくようになっていたので、お買い上げ!

写真の通り、他の連中の倍の大きさ。これなら血気盛んな大ミスジの首根っこを抑えてくれるだろうと期待しての投入です。いやぁ、今日事務所に寄ったら、大ミスジに追っかけ回されていたデバのヒレがボロボロになっていたんで、こりゃイカンと思った次第。

入れてから暫くは、ケンカを売ってくる大ミスジに逃げ腰ではありましたが、1時間くらいで早くも水槽に慣れたらしく、大ミスジを邪険に追い払うようになりました。やったぜ!

ところが。寸前まで水槽のヌシを気取っていた大ミスジもさすがに納得がいかないようで、その怒りの矛先はデバスズメへ。そしてその間、ルリヤッコは知らんぷり。

・・・リーダーの人選、いや魚選を誤ったか??

逝ったり来たり

今日も今日とてオフィス海の海水汲みに読谷まで。

なんてのんびりした風景ではありますが、そのウラで、新たに導入した魚達が相次いで☆になっていたのです・・・。

導入から15日目、ヤエヤマギンポ☆。
結局、エサを食わぬまま。餓死かと思ったけど、それほど痩せてもおらず。

その2日後、エイブリー・エンゼルが☆。
ちゃんとエサを食ってたのに・・・。

どちらも病的な症状は見られなくって、立て続けの☆からして「水」に原因があったのかしらん??と思い、改めて水交換に至った次第。そして懲りずに新魚を導入しようかと。

近所のサカナ屋で目についたのは、大きさは「主」としていい感じだけどエサに慣れてないルリヤッコに、ちょっと小振り過ぎるアケボノハゼ、そして大きめで力強そうなカクレクマノミ。なんか、どれもハンパに感じられたので、ひとまず、独居房から解放する大ミスジの攻撃対象を分散させるために、小振りなデバスズメを1匹と、クリーナーとしてタカラガイ2種2匹を買ってまいりました。

で、3週間隔離していた大ミスジを解き放ってみたら、あっという間にデバ2匹を蹴散らして、水槽の主と化しました。

Copyright ©2025 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.