HONDA MD90:春の大掃除#7 祝・作業完了!のハズが…

4月20日。思いつきで郵政カブの整備に手をつけてから4週間目。ようやくパーツを組み上げる日がやってまいりました。

後輪を取付けーの、チェーンを巻きーの、ステップを取付けーの、マフラーを固定しーのとまぁ、取付け手順との絡みで当日一括作業でありました。

黒/銀というオフ車っぽい配色にしたマフラーは、我ながらイイ感じ。だったんだけど。耐熱塗料を乾かそうと、なかなかかからぬエンジンをキックしているうちに誤って塗装面にケリ入れ。足跡ペタン。なるほど、塗装ではなくメッキ処理されていたのはこういう理由からかーと、妙に納得いたしました。ちぇ。

磨き上げたスプロケ側のクランクケースはピカピカしててイイ気分。一方で、磨き上げてない部品とのギャップが激しいけれど、メンドークセーからまぁいいかと(笑)。

あと、見事に錆び色に染まっていた鉄製のシリンダーブロックは、真鍮ブラシで表面をザザっと均してからサビチェンジャーを塗りたくっておきました。内部までサビが進行していておかしくはない状態なので、効果のほどは気は心レベルでしょうけどね。

新しくなったリアスプロケとチェーン。えー、フロントのスプロケは簡単には外れてくれなかったので交換しませんでした。まだ手裏剣までにはほど遠かったから、というのは心の内の言い訳であります。

と、いった具合で一通り組み上がったわけなのですが。チェーンの張りを調整している間に発覚したのが、リアブレーキをかけて後輪がキッと止まるとともにカツッ!という音が鳴る現象。4週間もの間、多忙な仕事の合間に整備し続けたオチがこれかい、みたいなネガな気分になってしまったので、あとはプロに任せよう!ということにして仕事に出かけました。その翌週末、近所のバイク屋に持ち込んでみれば、連休との絡みで手一杯だしメーカーも休みで部品発注できないから今は受け入れられない、と。そうかぁ、世間は連休だったんだ。すっかり忘れてた。てなことで、すごすご帰って出勤しました。

そして5月に入ってすぐ、沖縄は梅雨入り。
組み上げられたカブは、駐車場の片隅で埃を被ることになったのです。

次は、もう自分で何とかする、の巻。

|MD90 春の大掃除:#1, #2, #3, #4, #5, #6, #7, #8

HONDA MD90:春の大掃除#6 スプロケ側クランクケースを磨く

ガッサガサのブックブクだったクランクケース。ブックブクだった範囲はアルミ自体が粉を吹きまくっていたので、塗面をザックリ剥がしてから耐熱シルバーを塗って誤摩化してやることにしました。そこで#240相当のサビ取りスポンジやボンスターでゴシゴシしていたのだけれど、塗装が簡単に剝がれたのは粉を吹いていた箇所だけ。それ以外は、実に頑強。

気分を変えて#320の耐水ペーパーでこすっているうちに、金属面が磨き上げられてなんかイイ感じに。これは塗装なんかしない方が美しいかなーと思い始めたら、もう、サルにラッキョウ状態。

ところどころピカールを挟んで、#320→#600→#1000→#2000と磨き上げました。磨いてから間を空けるとくすんでくるし、いやもう、磨き上げ作業って止め時を図りづらくてキリがなくなるので、粉を吹いていた箇所が凡そ分からなくなった位でオシマイにしました。それでも一週間ほどの間、寝る前に毎日30分は磨いてましたかね(笑)。

ただまぁ、もともとが粉を吹いていたパーツですから、キレイに磨いたところで、どうせすぐ傷んでくるのは明白。そこで試験的に最後に磨いてからZero Waterを塗り込んでおきました。既に作業から1ヶ月くらい経っていますが、いまのところ状態を維持していてくれています。もっとも、コーティングだっていつまでももつものではないので、適当なタイミングで重ね塗りする必要はありましょうが、ね。

次は、祝・作業完了!のハズが…の巻。

|MD90 春の大掃除:#1, #2, #3, #4, #5, #6, #7, #8

HONDA MD90:春の大掃除#5 スプロケ交換

一連の郵政カブの整備で一番厄介だったのが、ネジのサビが原因のスプロケ取り外し。ブレーキロッドの末端がサビで膨れ上がって蝶ネジが抜けなかったのでドラムブレーキを外せず、結果後輪を車体に残したまま腕力でハブを取り外すことになりましたし、そのハブに固定されているスプロケは4本あるナットのうち1本だけがビクともしなかったのです。

それからというもの、インパクトレンチで叩いては潤滑油を塗りこむというのが毎朝出勤前の日課に・・・。そして、4月9日。ナットが回ったー、スプロケが外れたー、クララが立ったー♪

スプロケが外れて最初に手を付けたのが、ハブのベアリングの洗浄と注油。分解はしなかったので、外側からできる範囲で済ませましたけどね。

私のMDには、フロント14T、リア37Tのスプロケがついていました。いい機会だからギア比を変えてやろうかなとも思ったのですが、なんだかスプロケの取り外しを筆頭に、イロイロ溜まりまくっていた作業に嫌気を感じ始めていた頃合いだったので、そのままでイイジャン、ということにしてしまいました。

スプロケはN.T.Bの安価なMD90専用モデル、チェーンはD.I.Dの 428HD を用意。

チェーンが切れさえすれば道具は何でも良かったので、南海部品の一番安い Mini Chain Cutter を買ってきました。店で実物を見た時には、余りの小ささに不安を感じて一回り大きいのにしようか迷ったのですが、まぁ、今回だけの使い切りくらいの勢いで。しっかし、那覇のナンブに入ったの、大学以来で妙に懐かしかったり(笑)。

4月19日。案の定、錆び付いたチェーンを切るのに苦労いたしました。でもまぁ、切れたから、いーんです。

一方、新品チェーンは100コマだったので、2コマ抜いた98コマ(標準)で取付けました。

次は、クランクケースを磨く、の巻。

|MD90 春の大掃除:#1, #2, #3, #4, #5, #6, #7, #8

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.