HONDA MD90:春の大掃除#7 祝・作業完了!のハズが…

4月20日。思いつきで郵政カブの整備に手をつけてから4週間目。ようやくパーツを組み上げる日がやってまいりました。

後輪を取付けーの、チェーンを巻きーの、ステップを取付けーの、マフラーを固定しーのとまぁ、取付け手順との絡みで当日一括作業でありました。

黒/銀というオフ車っぽい配色にしたマフラーは、我ながらイイ感じ。だったんだけど。耐熱塗料を乾かそうと、なかなかかからぬエンジンをキックしているうちに誤って塗装面にケリ入れ。足跡ペタン。なるほど、塗装ではなくメッキ処理されていたのはこういう理由からかーと、妙に納得いたしました。ちぇ。

磨き上げたスプロケ側のクランクケースはピカピカしててイイ気分。一方で、磨き上げてない部品とのギャップが激しいけれど、メンドークセーからまぁいいかと(笑)。

あと、見事に錆び色に染まっていた鉄製のシリンダーブロックは、真鍮ブラシで表面をザザっと均してからサビチェンジャーを塗りたくっておきました。内部までサビが進行していておかしくはない状態なので、効果のほどは気は心レベルでしょうけどね。

新しくなったリアスプロケとチェーン。えー、フロントのスプロケは簡単には外れてくれなかったので交換しませんでした。まだ手裏剣までにはほど遠かったから、というのは心の内の言い訳であります。

と、いった具合で一通り組み上がったわけなのですが。チェーンの張りを調整している間に発覚したのが、リアブレーキをかけて後輪がキッと止まるとともにカツッ!という音が鳴る現象。4週間もの間、多忙な仕事の合間に整備し続けたオチがこれかい、みたいなネガな気分になってしまったので、あとはプロに任せよう!ということにして仕事に出かけました。その翌週末、近所のバイク屋に持ち込んでみれば、連休との絡みで手一杯だしメーカーも休みで部品発注できないから今は受け入れられない、と。そうかぁ、世間は連休だったんだ。すっかり忘れてた。てなことで、すごすご帰って出勤しました。

そして5月に入ってすぐ、沖縄は梅雨入り。
組み上げられたカブは、駐車場の片隅で埃を被ることになったのです。

次は、もう自分で何とかする、の巻。

|MD90 春の大掃除:#1, #2, #3, #4, #5, #6, #7, #8

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.