6月にボードを入手してから、海に出るタイミングを逸し続けてひと月半。
昨日、真栄田岬にほぼ1年振りのスキンダイブへ行った勢いでもって?本日、初ソロ・クルーズに出かけました。いや、単独行の場合、ナニカあっても一人で対応せねばならんので、まずは海自体に対する感覚を研ぎ直しておかないと、怖いじゃないですか。
てことで向かったのは、「ハッピー・スタンダップ」で何度か連れてってもらった、馴染みある都屋の浜。
満潮に合わせて出発したのがちょうど11時。いったん沖に出てから、米軍基地トリイ・ステーション前を通り過ぎて渡具知の浜を目指しました。
さすがに一ヶ月半振りのスタンダップだったものだから、パドルを持つ腕がナヨナヨ。地図上で2kmくらいだから30分を見込んでいたのですが、30分過ぎても着かなかったので、水上で休憩を入れて戻ることにしました。初ソロですからね、ムリしないようにしていたのですわ。
今日は良すぎるくらい良い天気。帽子を持っていくのを忘れなくてヨカッタ。
結局、30分・15分・15分、休み休みでのんびりクルーズ。
もっと出航頻度を増やして身体を慣らさなきゃ!

気づいてみれば、沖縄に移住してきてからまだ海に潜っていなかった! ということで、今日は朝から真栄田岬。
大学生だったころから、真栄田の魚たちはダイバーによって餌付けされていて人懐っこかったのですが、今も相変わらず、ですね。やはり利用客が増えた分だけ海の中が荒れてきている印象を受けましたが、それでもまぁ、荒れ果ててしまっている訳でもなく、観光シーズンが終われば、落ち着きを取り戻すのでしょう。
はい。お約束。
改装部は手作りだそうな。