内装作業を済ませたら、続いてスピーカーユニットに内部配線をハンダ付け。キット付属のスピーカーケーブルがもともと短めで、かてて加えて別手配した前背面パネルの厚み違いで区間距離が 8mm 増した結果、すんごい狭いスペースでの熱くて細かい作業になってしまって、少しウキーッ!
ともあれハンダ付けが終わったら、音出し。
妙なノイズがないか、ケーブルを軽く揺すっても影響がないか、といったあたりを確認。問題なしと判断したら、スピーカーユニットとターミナルをねじで仮固定。
※MDF に開けたネジ山は簡単に崩れるので、再び取り外す可能性が高いうちは、締め切らない様にしてました。
左右が揃ったところで、改めて音出し。
前述の確認事項に加え、左右で音量差が生じてないかを確認。そしてそのまま鳴らしっぱなしにしておく。
2時間くらい鳴らし続けても、変なニオイがしたり白煙が上がったりはしなかったので、各部のネジを本固定。せっかくなので、キット付属のエンブレムを貼り付けて、小型スピーカーの製作、終了!です。
慣らし始めたばかりの現時点での音はどうかと言いますと。
高音は弱め(耳を突かない優しい音とも言える)、中音は少しモコモコ、低音はバスレフの響きがやや強い傾向あり。総じて、いかにも「小型フルレンジ」って感じです。
今のところセンタースピーカーとして使うつもりでいるので「人の声」用なら適当そうかな。ま、当面の間、仕事中の BGM 再生に利用しながらシェイクダウンしますわ。