ざわざわとした週末

金曜の朝、ヨシノボリ水槽の雌雄を分けていた隔壁を外して出勤し、夜になって帰宅してみれば♀が♂の巣穴に入居♪ これで今年も産卵までは約束されたってもの。

爽やかな気持ちで週末の天気予報を眺めてみたら、翌日からイイ天気らしい。てことで、犬も居ないし土曜は久々にSUPじゃ!という気分になって準備をしていたら、そこへSUP師匠・たけさんから電話。なんというタイミング。再来週のSUPイベントへのお誘いに、参加するーとお返事。

土曜。朝6時前に起床。ヨシノボリを興奮させないよう、電気を点けずにメシを食ってから読谷まで出発進行!

SUPするのは10ヶ月ぶり。その間、運動不足が続いていたし、単独行でもあったので、片道30分ゆるゆると漕いで折り返し。それでも腕の筋肉に張りが・・・。再来週までに、きっちりトレーニングしておかねばならんな。

10時くらいに帰宅して、洗濯機を回しながら仮眠。12時頃に起きて、洗濯物を干したらカブの整備。考えてみれば構造&状態をキッチリ眺めた事が一度もなかったので、いまさらながら裸にして各部を確認。ついでにサビ落としと金属磨き、それに電気系の接点洗浄。んでもって簡単に洗車。

ひと仕事終えて、ヨシノボリを研究していた大学時代の同級生にウチのヨシノボリのペアリング成功の一報を入れたら、(担当教官は違ったけど)私と同じ研究室だったコーハイが大学の研究室に来ているという返信がきたので琉大までカブでれっつらゴー。

確かにコーハイは居たけれど、実はセンセの引っ越し作業の手伝い中。気軽にエサに食いついてしまった我が身の不幸を呪いながら、同級生2名と共に暗くなるまで荷物の整理整頓/部屋掃除。

つい先日までモノが堆積していた研究室がガランとしている光景が珍しくて、携帯で写真を撮ってみたら、なんだ?この左側の光芒。

レンズにヒビが入っていた〜〜。

うーん。ボチボチ買い替えるつもりではいたけれど、何もいま壊れなくてもいいじゃん・・・。

と、思いつつ、研究室から出た廃棄物から使えそうなモノ(センセの私物)を物色。ラジカセと電気ストーブと、カメラケースを回収♪

作業帰りに同級生たちと晩飯を食って帰宅したところへ、今度は東京で花見を打ち上げ中の中学時代の同級生たちから電話。嬉しいけれど、早起きして運動して夜まで肉体労働していた身には、酔っぱらい達との遠距離電話はコタエル・・・。
そして、爆睡。

日曜。朝9時に起きて、残りの洗濯をしてから出社。

作業を進めるに必用なデータを待つ間、海水水槽の水換えをして、さらにセンセからもらったラジカセの分解整備。あぁ、こういうメカメカしいものを分解するのは楽しいなぁ。最近の電気製品はこーゆーマネができないからつまらない。子ども達の理科系離れもソコらへんに原因があるような気もする。

などと考えているうちにデータが届いたので夜までお仕事。

そして、昨年は死滅させてしまったヨシノボリの仔魚育成のリベンジのため、事前に買いそろえて事務所に置いておいた小道具一式をお持ち帰り。

コレを投稿したら、米が炊き終わるまでの間、仔魚達を入れることになるベランダに放置していた小型水槽を洗おうかというところ。

と、慌ただしくもイロンナ事象が交錯した、面白い週末でございました。

予期せぬ晴天

SANYO SA002

予報では雨まじりの曇天くさかった週末も、なんのこたない良い天気。

そんなわけで、掃除・洗濯・ヨシノボリ水槽の水換え、ついでにフローリングのワックス掛けまで済ませてしまいました。

にしても、晴れるに越したことはないのだけれど、ここんとこずっと外れっぱなしの天気予報も、なんだかね。

ガラスの四十代

SANYO SA002

本日は朝から沖縄セルラースタジアムで野球教室のお手伝い。小雨まじりだったけど、大きく崩れずに無事終了。

たまたま足下に転がって来たボールを少し離れた人に投げ返したら、ぜんぜん手前でバウンドころころ。しかも肩に痛みが。

なんだこのカラダ。
ガラスのように繊細だわ。

Copyright ©2025 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.