東京と沖縄と。

沖縄移住に際し東京の足を全て整理してしまったので、昨日までの東京での足は、電車とタクシー。今朝、1週間ぶりにクルマを運転しました。やっぱ、ラクだわ〜。・・・うちなー化しつつあるなー。

私は東京生まれの東京育ちということもあり、生息期間の85%が東京、12.5%が沖縄、2.5%が旅の空(ふっ)という割合になっています。大学生のときに沖縄で暮らしていたときは、あらゆる面で密度の高い東京の生活と比べて余りにも刺激がなくて退屈さを覚えていたのですが、それから時を経て再び沖縄に暮らし、そして今回短期的に東京に戻ってみた感想としては、やっぱ、東京って、異常。

羽田に着いたのが帰宅ラッシュの時間帯だったので、迷う事なく電車でなしにリムジンバスを選択。新宿西口で降りて、3ヶ月ぶりに人の群れに囲まれながら歩いていたら、頭がクラッとしました。

もう少し、地方に分散すりゃいいのに。

と、実家がマンションに囲まれつつある昔からの地域住民は思うのでした。
って、言っている本人が地方に飛んでいるのだから、世話ないのですが(笑)。

神戸プリン

イベント師匠のIT師匠(私からすると社長師匠??)から頂いた、大阪土産の「神戸プリン」。

何故、大阪土産で神戸なのかはさておくとして、たいへん美味しくいただきました。

フタを空けたら、ぴっちりプリンが詰まっているので、この上にカラメルをかけて良いのか迷ったものの、皿にあけようとしてもプッチンプリンのようにキレイに出るわけでもなく(試しましたよ、えぇ)、カラメルの表面張力に期待してニョロニョロっ。案ずるよりも産むが易しですな。はっは。

前述の通り、お味は美味しいのだけれど、量が少な目。ついもう一つ、食べたくなってしまうのは必然でしょう。だが、そこは大人ですから。昨日のホットドッグで大量消費文化に懲りてますから。今日の昼間、チョコレート・フォンデュをゴクゴク飲もうとして胸焼けを起こした方を見てますから。

「ほどほど」のバランス感覚は、日本人の美徳、ということで。

海辺のランチ2

OLYMPUS μ770SW

出張に向けた準備作業に入っているものだから、天気が良いのに海へ遊びに行けません。

ということで、昨日は気晴らしを兼ねて読谷までチョロっとドライブ、海辺でランチ。

沖縄だったら、ポークおにぎりは外せませんね。と、いいつつも何気に高いので、あんまり買ってませんが(笑)。その代わり、ボリュームはあるから、コストパフォーマンス的にはトントンなのかも。

さてと。お仕事お仕事。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.