数日前のこと。
目覚ましを止めて二度寝を楽しんでいたところへ、朝っぱらからピーピー五月蝿い音が。なんなんだよと不機嫌に音源を探していたら、リンクステーションの警告音でした。あ”〜?と思いながらも、不機嫌に電源オフ。ようやく静かな朝が訪れました。
仕事からの帰宅後、再び電源を入れてモールス信号のような警告ランプの点滅を読解。バッファローのサイトによると「内蔵HDDが見つからない」状態だそうな。あ、こりゃ致命的。まぁ、買ってから3年超えだしなぁ、寿命として妥当っちゃあ、妥当なところかしらん。
私は過去に何度もHDDの破損には煮え湯を飲まされて来た人間なので、常にバックアップを取っています。よって、今回もデータ的な欠損はないと思うのですが、まだ未確認。音楽データも写真データも会計データも入っているので、なくなったら被害甚大。もっともそれ以前に、日常的にアクセスしている記憶領域が突如として消滅すると、つくづく不便ですねぇ。
とりあえずAmazonに頼んだ新しいNASが届くのを待つばかり、です。
上映終了まであと数日となってしまった今になって、ようやく「アバター」を観てきました。既に1日1回、最終上映だものだから、帰ってみればこの時間。もうちょい早く、全日で上映していたときに行けば良かったと、ちょと後悔。
しばらく前から我が家に住んでいるヨシノボリのジャイコさん。