絵に描いたような、段ボール箱入りの捨て猫が事務所に持ち込まれました。今後どうするのか?は、ともかくとして、女性陣のかいがいしい介護のおかげもあって、ひとまずは落ち着いた模様。
どうやらこの子は目が見えないらしい。ミャーミャー高くて物悲しい鳴き声が仕事中気になりまくりだったのだけれど、そんな私らよりも被害甚大だったのは、ルチャ。自分の城を奪われたばかりか、キャットフードを食べてゲロりました。それでもキャットフードを食べたくてしょうがないらしい。そんな犬でいいのか、ルチャ。
てな感じで、さいきん動物ネタばかり続いてますねぇ。
我が社の行く末は動物園かしらん。
デスク脇にあるヤマトヌマエビのゾエア幼生用の水槽。海水ということもあり、いずれ臭いが気になるかもしれないなーと、消臭剤を上に置いてありました。
コレです。
水の中から拾い上げるのに 手間取ったあげく何粒かビーズが底の方にこぼれてしまい、結果この有様。東京で言えば、まるで昔の神田川、あるいは目黒川。水槽とは思えない、バスクリンのような香りが漂いはじめました。
卵を抱えていることに気づいて
が。今朝、出勤してみたら、幼生たちが大盛りさんの抜け殻の周囲をマリンスノーのように漂っていました。わーい♪