60cm海水魚水槽 大掃除:#3 水槽内をセットアップする。

水槽のセットアップから5日後、一昨日のこと。
外付フィルターのドレン管とヒーターカバー、水温計をプラ容器に入れ、石灰藻にまみれた面を下にしてサンポールを撒く(換気注意!)。1時間くらい原液に漬け込んだあと、機材が沈む程度まで水道水を足して半日放置。

その後、グズグズに崩れかけた石灰藻をスクレーパーで剥がし、中性洗剤をつけた粗めのスポンジで洗浄。

カバー同様、ヒーター本体も石灰藻まみれになっていたのだけれど、さすがに電気製品をドボンと酸を漬ける気にはなれなかったので、吸盤とケーブルに対し、筆塗りサンポール&スポンジ洗浄で局所対応いたしましたよ、と。

そして、次の日曜日、つまり今日、今さっき。
水槽内にドレン管とヒーターを設置。光合成を要するイソギンチャクがいなくなったこともあり、また、いらん藻類の繁茂抑制の思惑もあって、照明タイマーを従来から1時間短縮(従来:9:30〜15:00、現在:10:00〜14:30)し、動作を確認。

再立ち上げから1週間しか経っていないのだけれど、水槽の匂いやスキマー排水の状態からして、残る段取りを早めに進められそうな気配。まずはマガキガイを放牧して様子を観察することにいたしましたよ、と。

次は、ライブロック設置の話

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.