iMac i3 21″(MID 2010):救難信号(あるいは今日もまた誰か乙女のピンチ)

昨日のこと。Bootcamp で Windows 7 機として使っている事務所の iMac i3 21″(MID 2010)をシャットダウンしようとしたら、いやんなブルー・スクリーンが表示されて応答しなくなりました。記されていたのは「STOP: 0X0000007E」。調べてみたら、「この問題は、USB ビデオ デバイスがアンロードされるとき USB ビデオ ドライバーで競合状態が発生したために発生します。」だそうな。はて。心当たり、なし。

ともあれ、コンセントを引っこ抜いて電源を落とし、改めて起動してみると、起動音がならずに黒い画面のまま「ぶぶぶ・ぶーぶーぶー・ぶぶぶ」というブザー音が…。何度やっても同じなので、ひとまず電源オフ。

そして今日。一晩寝かせても状況は変わらず。電源投入後に起動音がならずにブザー音が出ていることから、Windows ではなく MacOS というかハード側の問題である可能性が高そう。ブザーも短音3長音3短音3という、いかにも意味深な音なので再び調べてみたら、「9 beeps」と呼ばれているメモリー系のトラブルらしい。昔はメモリー系でトラブると「ガシャーン」とガラスの割れる音がしてたのにね。モールス信号で「S.O.S」たぁ、合点は行くけど分かりづらいや。

そこで、有線キーボードを繋いで PRAM クリアとかターゲットディスク・モードとかのキーコンボ起動を試してみたのだけれど、ブザー音が鳴らなくなるだけで画面真っ暗、何度繰り返しても変化なし。購入から丸6年経っているので、まぁ、頃合い、なのかな…。

てことで。純粋な Windows 機を求めて量販店に向かいました。日常的には事務と表示検証レベルだから激安品でも十分なのだけれど、たまに動画エンコードに使うので、お手頃価格のミドルクラスのミニタワーモデルをチョイス(Macだって、ホントは一体型は避けたいのです)。ただし、内地発送なんで今日はモニタだけお持ち帰り〜っと。

あとは時間と気力のあるときに iMac を分解して、去年交換した HDD と温度センサーを回収するだなぁ。そんでもって、本体をリサイクル回収か。6年間、お疲れ様でしたっと。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.