GAERNE No.145祖先型→FUGA

SUZUKI TS200Rに乗り始めたときだから1994年でしょうか。当時愛用していたDanner Liteの損傷が激しくなってきたので(7年使用して2度ソールを張り替えていた)、上野のバイク街までアウトドアでも使えるようなバイク用ブーツを探しに行くことにしました。そこで購入したのが写真左のガエルネのブーツ(その頃の上野バイク街は賑わっていましたね。その後コーリンだらけになったかと思えば、今はすっかり寂れちゃってまぁ・・・)。

このブーツ、モデル名は分からないのですが、今のガエルネのラインナップでいけば「No.145」に相当するものだと思います。3万円後半くらいだったかなー。価格で躊躇したのですが、やはり価格面で悩んだあげくに購入したDanner Liteに結果として十分満足していたこともあり、まぁ、長い目で見れば損はないだろうと思いきりました。実際、その後十年以上履くことになったわけですから、おつりもらってますね。

現行モデル同様、日本人用の足型で作られたブーツだったと記憶しています。私自身の足の形は多少平均からズレている感があるのですが(例えば当時妙に流行っていたリーガルの革靴は甲がキツくて買えなかった)、このブーツはジャストフィットでした。ただ、足首回りは厚い靴下を履いても緩かった点は残念。しかも右の靴では(縫製不良だと思うのですが)靴紐を締めあげる前に左右の革があたってしまいキッチリ締め上げきれない代物でした(その影響で靴紐までほどけ易かった)。

そこらへんの事実を認識したのは、購入から半年たって靴下が薄くなってから。中敷で調節しても上手くおさまらなくって、かなりガックリしました。が、そこは幸い給料をもらっている身分なので、この靴は林道と冬場のライディング専用!と割り切り、別の靴を買って使い分けることにしました。まぁ、正直、革のブーツなんぞ夏場にゃ蒸れて履きたくなかった、という理由もありましたが(笑)。

そんな訳でこのブーツでは余り歩き回りませんでしたが(結局1度もソール交換してない)、オフロード用のライディングブーツとしては結構気に入っています。作りがガッシリしていて足首周りの包まれ感が適度にあり、かつソールも固くて厚いので林道に行っても安心感があるのですね。このブーツ購入前はモトクロス・ブーツを履いて走り回っていたのですが、その後はコレ一辺倒です。

そんなブーツも、さすがに十年も使っているとあちこちガタが出てきました。中底も壊れたようで、歩くとキュッキュッという音を放ちはじめたのです。歩く度に音が鳴るなんて、なんだかタラちゃんじみて恥ずかしくなってきたので、買い換えを決めました。ちょうど今ラフ&ロードでセール中なので、それに合わせて。

私は茶系の靴が好きなので、案外その時点で対象商品が限られてしまいます。最初は2万円くらいで出ていたラフロのオリジナルブーツに手が伸びたのですが、履いてみると足に合わなかったので却下(幅が広すぎ)。ガエルネのNo.145は大体見当がついていたので、続いてFUGAを試し履きしてみたら、あぁ、コレよコレ、この履き心地。十年も同じ靴を履いてて、すっかりガエルネの足型に染まっているんでしょうねぇ(笑)。という訳で、FUGAお買い上げ〜。

このFUGA、紐の編み方がちょっと変わってて、外観上はそこがなんだか気に入ってます(写真・右)。昨日買ったばかりでまだ外で履いてないです(天気悪いですし)。今度は歩き回る気になる靴だとといいなぁ。当たり前のことなんですけどね(笑)。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.