DAIHATSU NAKED:リアゲートへのフック取り付け

海遊びで濡れたウェットスーツをブラ下げるために、ネイキッドのリアゲートにフックを取り付けました。

今まではリアゲート先端中央のロック部に無理矢理プラのハンガーをねじ込んでブラ下げていました。そのうちマグネット・フックを取り付けようかと考えていたのですが、もひとつ耐荷重性に疑問が残って放置していた次第。そんな折、たまたま昔のオプションカタログをWEBで見つけて(→リンク)、純正品でも「フックセット(O型×2、J型×2):2,200円」というものがあることを発見。とはいえ、たかがフックにそんな金額払うのもバカらしいですし、そもそも現在販売してるとも思えない(最終カタログが2003年度版ですもの)。

ということで、改めてWEBで調べていたら、ちゃんと記録を残してくれていた親切なページを発見(→リンク)。さっそくパーツを買いに近くのホームセンターまで車を走らせました。

ウェットスーツは濡れ物のうえに丈が長いので、ゲートを開けた時に外側になるネジをフックに変える事にしました。先のページによると、ここのネジ径は5mmということで、「J型」の「ステン玉付ヒルボルトM5×30(1本120円)」と、保険のため足の短い「O型」の「ステン丸カンボルトM5×15(2本147円)」を購入。

フックを取り付けると、当然その頭の分だけ荷室に出っ張るので、スペアタイヤが縦積みされてデッドスペースになっている運転席側のネジを交換することにしました。

交換するネジをプラスドライバーで外してみると、足の長さが15mmくらいしかない。30mmで大丈夫かなーと思いつつ、手で感触を確かめながらソロリソロリとヒルボルトをねじ込んでいったところ、根元まですんなり入りました。とりあえずは一安心。

逆回転で少し遊びを持たせてからフックの向きを整え、手とモンキーレンチを使ってナットを固定。

リアゲートを閉めてみると、斜めに取り付けられたスペアタイヤに対して、同じ高さでは1cmくらい内側、底面とはほぼツラ位置でした。これくらいならば、荷物への干渉を余り気にしないですみそうです。いやあ、良かった良かった。

しっかし、ネイキッドのオプションカタログには面白そうな物がいろいろ並んでいて楽しいですね。クルマのカタログというよりも、プラモデルのカタログを眺めている気分。ホント、男性向けのクルマですな(笑)。つくづく生産終了が惜しまれます。

Copyright ©2024 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.