犬猫の仲

目が見えなかった拾い猫「ワンダー(仮)」。医者にもらった薬が効いているようで、ほぼほぼ視界が開けてきました。ずっと続いていた便秘状態も、本日をもって終わりを告げ(実に臭かった)、なかなか健康的になりつつあります。

チワワのルチャとの仲は良好。とはいえ、ルチャは加減を知っているのかいないのか良く分からないヤツなので、ワンダーを救うためリングにタオルを投げることもしばしば。が、ワンダーの視界が開けてからは、ときたま反撃を受けて「キャン!」と悲鳴を上げる始末。つくづく、大袈裟くんだ。

で、遊び疲れると、昼間っから寝る。

そして、今も寝ているのでした。

ちぇ。なんか羨ましい。

そうそう、ルチャの独り遊びの模様をYouTubeにアップしておきました。
息抜きにどうぞ。

捨てるヒトあらば拾うヒトあり。

絵に描いたような、段ボール箱入りの捨て猫が事務所に持ち込まれました。今後どうするのか?は、ともかくとして、女性陣のかいがいしい介護のおかげもあって、ひとまずは落ち着いた模様。

どうやらこの子は目が見えないらしい。ミャーミャー高くて物悲しい鳴き声が仕事中気になりまくりだったのだけれど、そんな私らよりも被害甚大だったのは、ルチャ。自分の城を奪われたばかりか、キャットフードを食べてゲロりました。それでもキャットフードを食べたくてしょうがないらしい。そんな犬でいいのか、ルチャ。

てな感じで、さいきん動物ネタばかり続いてますねぇ。
我が社の行く末は動物園かしらん。

眠る犬

チワワのルチャは、出勤中によく眠る。
勤務時間の半分くらいは寝ている。
(ま、そうそうかまってもいられないのだけれど)

PENTAX Optio I-10

やがて充電が終わるとはしゃぎ回り、
電池が切れるとまた眠る。

そしてよく床に落ちている。
いつか誰かに踏まれるぞ。

そして深夜家に連れ帰ると、どうかしたのかと思うくらい異様なテンションではしゃぎ回るのでした。

かつ、朝も早いので、夜型人間の私は睡眠不足な状態が1週間ほど続いております。

ま、いいんだけどね。当番制だし。
(期間不定だけど)

Copyright ©2025 新たまねぎ小屋 All Rights Reserved.